KEROBLOG
へお越しいただきありがとうございます(*^-^*)
皆さん【あいち旅eマネーキャンペーン】は知っていますか??
愛知県在住の方がお得に旅行を楽しむことができるキャンペーンです!
本来は2021年まででしたが、なんと延長が決定しました!

そこで今回は、“あいち旅eマネーキャンペーン申し込み方法”を紹介していきたいと思います。
・あいち旅eマネーキャンペーンって何?
・どれくらいお得になるの?
・キャンペーンの申し込み方が分からない…
このような疑問に答えます。
1.あいち旅eマネーキャンペーンにとは
2.申し込み方法
3.まとめ
この記事を書いている私たちは、12月に本キャンペーンを利用して旅行に行ってきたFIREを目指す夫婦です。
このキャンペーンを知っていればお得に旅行ができるので、是非皆さんも利用してみてください!
1.あいち旅eマネーキャンペーンとは

あいち旅eマネーキャンペーンは愛知県在住の県内旅行を対象にしたキャンペーンです。
2022年1月以降のキャンペーンから対象者が愛知県に加えて岐阜県、静岡県、長野県になりました!!
何がお得なキャンペーンかというと、
土産物店、飲食店、観光施設等での利用額の100%相当額(最大2,000円分/人/1旅行)
のポイントが還元されます!
なので旅行に行くだけで最大1人7,000円分のポイントが貰えちゃいます!!
ただし、ポイント還元にはいくつか条件があります。
②1人1泊当たりの旅行代金が4,001円以上であること
③愛知県に在住の方(2022年1月より岐阜県、静岡県、長野県追加)
④キャンペーンに加盟している宿泊施設での宿泊であること
詳細は公式HPでご確認ください。
還元ポイントの種類には、Amazonギフト券やnanacoギフト、Google Playギフトコードを選ぶことができます。
2.申し込み方法

申し込みにはQRコードとキャンペーンカードの2種類がありますが、スマホで表示できて手続きが楽なQRコードの申し込みを今回紹介します。
このキャンペーンを利用するためにはまず、あいち旅の公式HPから新規登録が必要になります。
①新規登録

まずは利用規約に同意し、メールアドレスとパスワードを設定します。
その際に設定したログイン用パスワードは忘れないようにメモを取っておいてくださいね。
設定したメールアドレス宛に仮登録のメールが届くので、そのメールにあるURLから本登録をしましょう。
②キャンペーン対象事業者検索

次は宿泊する施設がキャンペーンの対象かどうか加盟宿泊施設で検索して調べましょう。
まだ宿泊施設が決まっていない場合はこの中から選べばオッケーです。
③宿泊施設予約

宿泊施設が決まったら、宿泊予約サイトや宿泊施設公式サイトで宿泊の予約を行います。
私たち夫婦は楽天経済圏なので、楽天トラベルを利用しました。
④新規旅行登録

宿泊先の予約ができたら、旅行者マイページから新規旅行登録を行いましょう。
1月以降の新規旅行登録は1月4日から開始されます。
必要事項を入力し、予約確認表を添付する必要があります。
この予約確認表は、予約サイトなどで予約した際の予約情報がまとめられたページのスクショで大丈夫です。
ただし必ず次の4点が確認できるようにして下さいね!
②代表者名
③宿泊施設名
④宿泊料金(1名あたりの単価がわかるもの)
また2人以上で行く場合は、旅行同行者情報を入力しましょう。
ここまでできたら登録をします。
⑤QRコードの確認

登録をした後、マイページにQRコードが発行されたかどうか確認をしましょう。
確認ができたら、あとは楽しみな旅行を待つだけです。
そして宿泊施設にチェックインする際、必ずこのQRコードと本人確認ができるものを提示してください!
⑥地域ポイント店

旅行代金のキャンペーン申請(①~⑤)ができたら、チェックアウト日のみに利用できるキャンペーンがあります。
それは、対象の土産物店、飲食店、観光施設等での利用額の100%相当額(最大2,000円分/人/1旅行)が還元されるキャンペーンです!
対象のお店はキャンペーン対象事業者検索の地域ポイント店から確認できます。
1人最大2,000円まで還元されるとなると、旅行先のお土産屋さんで色々買えますし、地元の食事処でお腹いっぱい食べられますね。
お会計の際には、必ずQRコードを提示して申請をしましょう!
⑦ポイント交換
申請した内容に問題がなければ、旅行が終わってから5日前後でポイントが付与されます!
そしたらマイページで好きなポイントに変換をしましょう。
3.まとめ
いかがでしたでしょうか?

旅行の時に申請をするだけでポイントを獲得できるとは超お得なキャンペーンです!
是非皆さんも愛知県内で旅行に行く際はキャンペーンを利用してみてください。
今回の記事を読んで少しでも参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント