皆さんこんにちは。
今回は先日宿泊した、富士吉田にある一棟貸し切りの古民家ホテル【Re:link】をご紹介していきたいと思います。
・一棟貸し切りや古民家に興味のある方
・都会から離れて静かに過ごしたい方
こんな方はぜひ本記事を参考にしてみてください。

また楽天トラベルでは宿泊後のレビュー投稿をすることで、30%オフで宿泊することができるのでおすすめです!
|
1.ホテルRe:linkの所在地
ホテルRe:linkは富士吉田の様々な観光地にアクセスしやすいのがとても嬉しいポイントです。
富士吉田の代表的な観光地といったら富士急ハイランドや富士山などがあります!
また富士吉田で有名なグルメである吉田うどんの超人気店「みうらうどん」さんへ徒歩で行ける距離なのも有り難いですね。

今回私たち夫婦は富士登山後の疲れを癒やし、ゆったりと過ごすためにこのホテルを選びました。
ナビを使って向かいましたがホテル沿いの道は狭く、入り口が道路とは反対側にあるので少し分かりづらいので注意して探してくださいね。
2.ホテルRe:linkの基本情報
ホテルRe:linkの大きな特徴は古民家一棟貸し切りという点ですね。
古民家というと古くて少し汚いイメージをお持ちの方もいるのではないでしょうか?

ですがこちらのホテルは、2021年8月にリニューアルし非常に清潔感があるので安心してください。
チェックインはコロナ禍にありがたい非接触でした。
宿泊前日に、玄関にある鍵が入ったキーボックスの暗証番号とチェックインコードがメールで届きます。
そのキーボックスを開けて鍵を取り出し中に入ります。
ホテルにタブレットが置いてあるので、チェックインコードを入力してチェックイン完了です。

煩わしい手続きなど一切ないので、とても楽でした。
ホテルの中は非常に広く6人まで宿泊可能です。
特にリビングは電飾がとてもオシャレに飾られていて大人数でもゆったりできる広さです。
ベッドルームは1階(ツイン)と2階(ダブル)にありました。
また押し入れに布団もあったので、リビングに敷いて寝ることもできます。
私たち夫婦は1階で寝ましたが、夜には虫の鳴き声が良いBGMとして聴こえてとても気持ちよく寝られました。

朝は外のおじいちゃんおばあちゃんが挨拶している声で起きました(笑)
2階のベッドルームからベランダに出ることができ、天気が良いと富士山を見られます!

ですが、あいにくこの日は曇っていたため見ることはできませんでした(泣)
キッチンには食器類が非常に沢山置いてありました。
その他には電子レンジや炊飯器、トースター、電子ポットなど調理器具も揃っていたので料理をするにも全く困ることはなさそうです。
今回私たちは利用しませんでしたが、晴れていれば外のテラスでバーベキューができちゃいます!

嬉しいのはバーベキューの機材が無料で借りられること!
なので持ち物は食材と炭だけでオッケーです。

バーベキューの機材を持っている人も少ないですし、持ってくるのも大変なのでとても楽ですね。
キッチンの隣にはゆったりとテレビを観ながらくつろげる和室があります。
こちらにチェックインで使用するタブレットやWi-Fi、富士吉田の観光情報やゲストノートもありました。

ゲストノートの中はちびっこのお絵かき帳となっていました(笑)
洗面所には洗濯機(使用料¥100/回)がありました。

ハンドタオルとバスタオル、ドライヤー、さらにコテまで置いてあるので女性には嬉しいポイントですね。
お風呂も非常に綺麗でゆったりと使うことができました。
お風呂にはシャンプー、コンディショナー、ボディソープが置いてあります。
ただこちらのホテルにはアメニティ類は置いてありません!

なので歯ブラシや洗顔、化粧水、乳液などは持参する必要がありますので注意してください。
3.ホテルRe:linkに泊まってみた感想
最後にこのホテルに泊まってみた感想の簡単にまとめます。
ホテルの周りには似た古民家が立ち並んでいて、車通りも少ないです。
なので音はほとんどせず、とても気持ちよく過ごせました。

逆に夜は音が全くしないので少し怖くなるほど(笑)
また昔おばあちゃん家に行ったときを思い出すような懐かしい気分にもなれました。
といっても中はとてもキレイで広々していたので快適です!

何もせずゆっくりホテルで過ごすのも良し、沢山の観光地から近いので疲れを癒やすのも良しだと思います。
富士吉田に行った際はぜひホテル【Re:link】に宿泊してみてください。
最初にも書きましたが、予約するなら楽天トラベルがおすすめです。
宿泊後のレビュー投稿で30%オフで宿泊できちゃいます!
|
コメント