KEROBLOG
へお越しいただきありがとうございます(*^-^*)

今回は、“富士グランヴィラ-TOKI-”に宿泊した様子をご紹介していきたいと思います。
1.アクセス
2.Room
3.内装&設備・アメニティ
4.感想
この記事を書いている私たちはFIREを目指す20代新婚夫婦です。

今回宿泊させていただいた富士グランヴィラ-TOKI-がとても居心地の良い宿泊施設だったため、ご紹介させていただきたいと思います。
|
1.アクセス

富士グランヴィラ-TOKI-は富士急ハイランドの真横に位置しており、車はもちろんのこと電車や新幹線、高速バスとアクセス方法は様々です。
今回私たち夫婦は車で行きましたが、入り口のある道路が少し狭かったので車で行く際は注意してくださいね。
2.Room
富士グランヴィラ-TOKI-は一棟貸し切りの宿泊施設になっており、部屋の種類は大きく分けて3つあります。
①ラージヴィラ
こちらは最大8名で宿泊できるタイプのお部屋です。
2階にはバルコニーと露天風呂があり、天気が良いと富士山を一望することができます。
②ルーフトップヴィラ
こちらは最大4名で宿泊することができるタイプのお部屋です。

3階屋上には広々としたテラスが広がっており、天気が良いと富士山はもちろんのこと綺麗な街並みも見ることができます。
また、そんな景色を満喫しながらバーベキューを楽しめます!
③ルーフトップヴィラ(シアタールーム付)
最後は②のルーフトップヴィラの2階にシアタールームが付いたタイプのお部屋です。

今回私たちはこちらのお部屋に宿泊させていただきました。
2階には照明としても使える最新プロジェクター「popIn Aladdin」が付いております!
3.内装&設備・アメニティ

ここからは実際に宿泊したルーフトップヴィラ(シアタールーム付)の内装や設備・アメニティをご紹介していきます。
まずは1階のリビングです。
とても清潔感がありシンプルな内装でした。
入ってまず目に入るのがポツンと置いてある1本のワインボトル!

なんとその季節に合わせたワインを1本サービスという太っ腹な演出!
今回私たちが頂いたのはスパークリングワインでした。
リビングには虫よけスプレーや消臭スプレーも置いてありました。

あると便利なものが置いてあるサービスは気が利いていて嬉しいですね。
キッチンには一通りの食器類やホットプレート、また調味料として塩、コショウ、醬油も完備してありました。

ドリンクにはドリップコーヒーや紅茶、緑茶に加えて、コーヒー豆とコーヒーミルが置いてありました!
これでいつでも引き立てのコーヒーを飲むことができ、コーヒー好きにはたまらないサービスですね。
またラップやアルミホイル、キッチンペーパーも常備されているのが地味に有難かったです。

そして冷蔵庫の中には富士山の水、日本酒、ビール、サイダー、富士山の水ゼリーが入っており、なんと全て無料で頂けました!!
普通のホテルであれば必ず有料のものが無料なのは驚きですね。
リビングの横には寝室があり、シングルベッドが2台と空気清浄機が置いてありました。
続いて洗面所です。

こちらも清潔感がありました。
驚いたのがアメニティの豊富さです。
歯ブラシやシャンプー類はもちろん、バスソルトやボディタオルもありました。

また化粧水や乳液、パックなども置いてあったので家から持ってくる必要もありません!
ドライヤーやコテもあったので女性には嬉しいですね。

バスローブはフワフワな生地で着心地がとても良かったです!
お風呂も広くて足を伸ばしてゆったりできました。
続いて2階です。
2階はシアタールームになっており大きなスクリーンがありました。

反対側にはソファが置いてあるので、ここでゆったりと映画を満喫できます。
地面はカーペットがひいてあるので、ゴロゴロしながら観ることもできます!

小さいお子様がいても寝転びながらアニメなどを楽しめそうです。
隣にはダブルベッドが置いてあるので、映画を観てる最中に眠くなったらすぐにベッドで寝られます。

「popIn Aladdin」を初めて使ってみましたが、使い方はとても簡単で映像は大画面であっても非常に綺麗でした。
これを使えば大画面でNetFlixやアマプラの映画を観ることができます。
これなら映画館に行かなくても良いかもと思ってしまうほどです!

その際に自分のアカウントでログインする必要があるので、IDとパスワードを事前に確認しておきましょう。
最後は3階のテラスです。

3階からは富士急ハイランドをすぐ目の前に見ることができます。
なので絶叫マシンに乗っている人の悲鳴も聞こえてきます(笑)

この日はあいにくの曇りだったので富士山は見ることが出来ませんでした…
天気の良い晴れの日に再チャレンジしたいですね。
|
4.感想
今回、富士グランヴィラ-TOKI-を宿泊し設備やサービスがとても素晴らしいと感じました。

特に部屋にある無料のドリンクやアメニティは高級ホテルや旅館に匹敵するレベルなのではないかなと思います。
富士急ハイランドで遊んで疲れた身体を癒すのも良し、富士山を観ながらバーベキューをするのも良しだと思います。
いかがでしたでしょうか?
今回の記事が皆さんのお役に立てられたら幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント