KEROBLOG
へお越しいただきありがとうございます(*^-^*)

今回は、“夫婦でこれから体験したいこと!”をご紹介していきたいと思います。
1.影響を受けた本【DIE WITH ZERO】
2.夫婦でこれから体験したいこと
3.費用⇒毎月積み立て
4.まとめ

この記事を書いている私たちはFIREを目指す20代新婚夫婦です。
結婚したら愛するパートナーと沢山の体験をしていきたいですよね。

私たち夫婦もこれからの夫婦人生でやりたいことをまとめてみましたので、ご紹介していきたいと思います。
1.影響を受けた本【DIE WITH ZERO】

まず今回、夫婦でやりたいことを考えるきっかけとなった本があるので軽くご紹介していきます。
それが【DIE WITH ZERO】と呼ばれる本です。
帯には“ゼロで死ね”となかなかクレイジーな言葉が載っています(笑)
世の中には“お金の貯め方”を紹介する本が沢山ありますが、こちらの本は“お金の使い切り方”を紹介する一風変わった本です。
私たち夫婦も最初はあまり読む気が起こらなかったのですが、多くの人がオススメしていたので騙されたと思って読んでみました。
ですが読んでいくうちにどんどん中身に入り込み、読み終えた後には何にお金を今後使っていくか楽しみな気持ちになることができました。
まだ読んだことがない人は、是非読んでみてください。

2.夫婦でこれから体験したいこと
では私たち夫婦が話し合って、これから体験したいことをご紹介していきたいと思います。
国内版
●富士山に登る
体力に自信はないけど、何とか登り切りたい(笑)
●札幌で海鮮食べる
2人で行ったことがないので、一緒に本場の海鮮を味わいたい!
●知床半島で自然を満喫する
野生生物や知床の自然を堪能したい!
●銀山温泉に行く
ジブリ映画“千と千尋の神隠し”のモデルにもなったとも噂の温泉に行ってみたい!
●星のやに泊まる
高級旅館で有名な星のやのサービスを味わってみたい!
●四国巡りをする
大塚国際美術館や道後温泉に行ってみたい!
●沖縄でダイビング
1度あるけど、もう1度あの海の中を見てみたい!
●屋久島に行く
樹齢千年を超える屋久杉を見てみたい!
●犬を飼う
お互い犬好きなので、いつかは愛犬を飼ってみたい!
●ゴルフを習う
夫婦で生涯楽しめる趣味としてやってみたい!
●キャンプをする
夫婦で生涯楽しめる趣味として、キャンプ用品を集めて色んな場所にキャンプに行きたい!
●パラセーリングをする
バチェラーでやってて楽しそうだったので、やってみたい!
●ミシュランのレストランで食事をする
高級レストランの味とサービスを体験したい!
●暖炉のある田舎の家で過ごす
FIREしてから田舎の古民家でのんびり暮らしたい!
海外版
●世界一周クルーズに乗る
世界の名所を一度に味わいたい!
●オリエント急行に乗る
映画で話題になった高級寝台列車でセレブ気分を味わいたい!
●ファーストクラスに乗る
エコノミーしか乗ったことがないので、一度ファーストクラスのサービスの質を味わってみたい!
●オーロラを見る
自然が作り出す絶景を見てみたい!
●世界のディズニーを制覇する
ディズニー好きなので世界のディズニーを楽しみたい!
●ヨーロッパを巡る
ヨーロッパの芸術や食について知りたい!
●イタリアの教会で挙式する
イタリア好きなのでイタリアで挙式をしたい!
●ボルネオ島でジャングルクルーズ
リアルなジャングルを巡ってみたい!
●オーストラリアでコアラを見る
動物園でしか見たことないコアラをだっこしてみたい!
●タイのランタンフェスティバルを見る
ディズニー映画“塔の上のラプンツェル”の有名なシーンのモデルにもなったランタンフェスティバルを生で見てみたい!
●ウユニ塩湖を見る
広大な白銀の世界を見てみたい!
●ラスベガスに行く
カジノをしたりオーシャンズ11で話題になったベラージオ前の噴水を見てみたい!
●ハワイで銃を撃つ体験をする
非日常体験を一度味わってみたい!
●ホエールウォッチングをする
野生の最大哺乳類を間近で見てみたい!
●イルカと泳ぐ
可愛いイルカと一緒に泳いでみたい!
●スカイダイビングをする
漫画や映画でしか見たことのない経験をしてみたい!
●バンジージャンプをする
罰ゲーム要素が強いけど、良い経験になるはず(笑)

同じように皆さんも考えてみてくださいね。

ポイントはお金のことは置いておいて、とにかく夫婦で楽しく話し合いながら沢山挙げることです!
もちろんお子様がいる方は、家族全員で考えてみると良いですね。
3.費用⇒毎月積み立て
上の体験を見たり自分たちで考えていくうえで、こう思いませんでした?

そんなお金ないよ…
確かに挙げたもの全てを叶えることは、少し難しいかもしれません。
ですが体験できることを少しでも増やすために、私たち夫婦は“非日常費”として毎月積み立て貯金をすることにしました。

積立額は月2万円です。
体験によっては+αでボーナスも加えていきたいと考えています。
貯金や投資、節約ももちろん大切なことですが、貯まったお金をどう使っていくかを考えることも同じくらい大切なことだなと思います。
4.まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は“夫婦でこれから体験したいこと!”をご紹介しました。
皆さんも愛するパートナーや家族とこれからの体験にどのようにお金を使っていくか考えてみてはいかがでしょうか?

あまり現実的じゃないなあと思われた方は、最初に紹介した本【DIE WITH ZERO】を一度読んでみると良いですよ。
お金の考え方や見方が少し変わること間違いなしです!
今回の記事が皆さんのお役に立てられたら幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント