新婚夫婦2人暮らしの水道光熱費!【2022年2月】

KEROBLOG
へお越しいただきありがとうございます(*^-^*)

 

今回は“夫婦2人暮らしの水道光熱費(2022年2月)”をご紹介していきたいと思います。

 

 

✓本記事の内容
1.水道光熱費平均額(2人暮らし)
2.水道光熱費の契約会社
3.けろ夫婦の水道光熱費【2022年2月】
4.まとめ

 

この記事を書いている私たちはFIREを目指す20代新婚夫婦です。

 

水道光熱費の毎月の金額は皆さん把握されていますか?

 

私たち夫婦は今までほとんど気にしていませんでした!

 

そこで今回は、夫婦2人暮らしの水道光熱費をまとめてみました!

 

比較をしてみたり、水道光熱費を見直すきっかけになっていただけたら嬉しいです。

 

タップできる目次

1.水道光熱費平均額(2人暮らし)

平均貯金額
総務省統計局の「2021年度 家計調査」によると、二人世帯の水道・光熱費の平均額は次のようになります。

この数値は1年間の平均額を1ヶ月あたりに直して計算した値になりますので、実際の価格は月ごとに大きく変動します。

 

一般的に夏よりも冬の方が水道・光熱費は高くなってしまいますもんね。

 

2.水道光熱費の契約会社


私たち夫婦は電気・ガスを次の会社で契約をしています。

電気:楽天でんき
ガス:エルピオガス

電気もガスも自由化されているので、できるだけ安い料金の会社で契約することが大切ですね。

 

私たち夫婦は現在、楽天のサービスを多く使って生活をしています。

その中の1つが楽天でんきです。

 

以前はLooopでんきと呼ばれる会社で契約をしていましたが、変更をしました。

 

変更した理由など、詳しい情報はコチラの記事を参考にしてください。
楽天でんきとLooopでんきどちらが安い?【徹底比較】

 

ただ2022年3月に引越しをしたため、電力会社を楽天でんきからONEでんきに乗り換えました。

 

ONEでんきについても今後記事にしていきたいと考えています!

 

それに対してガスは楽天ガスではなく、エルピオガスを契約しています。

 

始めは夫婦で楽天ガスにしようかと考えてはいたのですが、調べてみるとガスの基本料金が少し高めであることが分かりました。

 

楽天でんきとガスの両方に契約すると、100円で1ポイントの楽天ポイントを貯められます

 

ですがポイント欲しさに余分なお金を出すのは本末転倒だと思い、基本料金の安いエルピオガスにしました。

 

詳しくはコチラの記事を参考にしてください。
楽天経済圏が楽天ガスを解約した理由!【結論:高いから】

 

3.けろ夫婦の水道光熱費【2022年2月】

 

私たち夫婦の2022年2月の水道光熱費はこのようになりました。

電気代:17,121円
ガス代:5,689円
水道代:1,924円

 

そして2人暮らしを始めた2021年8月からの平均は次のようになりました。

電気代:8,441円
ガス代:3,940円
水道代:1,547円

 

けろ夫婦の電気代:平均8,441円


電気代は12月になるまでは平均5,000円程度でしたが、真冬の12月からは大きく跳ね上がってしまいました。

 

1月の電気代が14,567円で使いすぎだなと感じましたが、2月はさらに上回ってしまいました。

 

冬は家電の使い過ぎに注意しないとですね(泣)

 

エアコン、コタツ、加湿器など電力を消耗する家電の使用が増えてしまうので、無駄な使用を避けることを心掛けていきます!

 

けろ夫婦のガス代:平均3,940円

ガス代も電気代と同じく冬になると高くなっていますね。

冬は温かいご飯が多くなるので仕方ありませんね。

 

あと夏のお風呂は主にシャワー、冬は湯船に浸かるのでこの差が出ていると考えられます。

 

けろ夫婦の水道代:平均1,547円

水道代は全国平均の半分の料金で驚きです!

 

普段特に節水を気にしているわけではありませんが、考えてみると2つの節水アイテムがあることが分かりました。

 

それは、食洗機とお風呂のシャワーヘッドです。

 

食洗機は主に食器を洗う手間を省くために導入をしました。

 

考えてみると5L程度の水を入れるだけで、お皿を全部洗ってくれるので、節水に大きく役立ってくれていました!

 

食洗機についてはコチラの記事でご紹介していますので、是非ご覧ください。
生活の質を上げる家電!【食洗機&ロボット掃除機】

 

シャワーヘッドは、CMでもおなじみのReFa(リファ)を使用しています。

 

細かい泡で肌の汚れも綺麗に落とすことができ、余分な水を出さないことで節水にもなるのでオススメです!

 

ただ中には水圧が弱かったり、どうしても出る量が少ないことでストレスに感じてしまう人がいるかもしれません。

 

4.まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は“夫婦2人暮らしの水道光熱費(2022年2月)”をご紹介しました。

 

普段あまり料金を気にしない固定費ですが、見直すことで生活の質を上げるきっかけにもなると思いますよ。

 

今回の記事が皆さんのお役に立てられたら幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

FIREを目指す20代夫婦の投資×副業×生活に向けての情報を発信していきます!是非参考にしてみてください!

コメント

コメントする

タップできる目次